◎ファンファン・レコード特集◎ UP
・
・
・
・
2016年7月12日
2016年7月7日
シェイラ / 夢みるハワイ
SHEILA / Le Cinema
中古7incシングルレコード
品番 FL-1223
国内盤(JPN Press)■
フレンチ
1966年オール・ジャパン・ポップ20最高2位を記録
B面「恋のためらい」
オールディーズ 僕たちの洋楽ヒット
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ 7inc
*********************************************
2016年7月7日
グレープフルーツ / ディープ・ウォーター
Grapefruit / Deep Water
中古7incシングルレコード
品番 SS-1907
国内盤(JPN Press)■
見本盤 Sample■
白レーベル White Label■
ソフト・サイケ路線のブリティッシュ・ポップ・バンド
ビートルズ・アップル設立当初、同レーベルと契約を果たしていながらアップル御家騒動に巻き込まれアルバムを発表する機会をなくしたアンラッキーな経歴を持つバンド
グループの名付け親はジョン・レノン?
セカンドアルバムのタイトルソング
B面 「カム・ダウン・トウ・ザ・ステイション」
ビートルズ・アップルレーベル関連!!
ジャケット右上に折れ目あり×
オールディーズ ソフトロック 僕たちの洋楽ヒット
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ EP
*********************************************
2016年7月7日
クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング / ティーチ・ユア・チルドレン
CROSBY,STILLS,NASH&YOUNG / TEACH YOUR CHILDREN
中古7incシングルレコード
品番 DT-1167
国内盤(JPN Press)■
1970年 初盤
B面「キャリー・オン」
フリップバック・ジャケット
デヴィッド・クロスビー
スティヴン・スティルス
グラハム・ナッシュ
ニール・ヤング
ウエストコースト 70sロック
バーズ バッファロー・スプリングフィールド ホリーズ
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ EP
*********************************************
2016年7月7日
フリートウッド・マック / オー・ウェル
Fleetwood Mac / OH WELL
中古7incシングルレコード
品番 JET-1938
国内盤(JPN Press)■
見本盤 Sample■
白レーベル White Label■
1969年
A面 「オー・ウェル(パート1)」
B面 「オー・ウェル(パート2)」
ブルースロック ブリティッシュロック
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ EP
*********************************************
2016年7月7日
リード / マンハッタン無宿
LEAD / COOGAN’S
中古7incシングルレコード
品番 JRT-1014
国内盤(JPN Press)■
★ 超レア盤! VERY RARE! ★
_____________________________
マーク・エルダーが中心となり、米国人(アーダクル・タミヤのみ米国籍の日系二世)4人によって1968年6月結成されたGS・グループサウンズ
ザ・リード : メンバー
アーダクル・タミヤ : サイドギター
アラン・ヒル ___: ドラムス
マーク・エルダー _: リードギター (’69年春脱退)
フィル・トレイナー : ベース
ポール・メリル __: リードギター (マーク・エルダー脱退後、参加)
※ヴォーカルは、曲に合わせて全員が交互に担当
B面 「ジャスト・ア・リトル」
クリント・イーストウッド主演映画の主題歌
GS 洋画 サントラ OST
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ EP
*********************************************
2016年7月7日
エヴァリー・ブラザース / クライング・イン・ザ・レイン
Everly Brothers / Crying In The Rain
中古7incシングルレコード
品番 BR-1021
国内盤(JPN Press)■
★★ 赤盤 Red Wax ★★
見本盤 Sample■
白レーベル White Label■
_______________________________
エヴァリー・ブラザース(エバリー・ブラザース)(The Everly Brothers)
1950年代後半から1960年代前半に活躍した、ドン・エヴァリーとフィル・エヴァリーの兄弟によるカントリーユニット
ドン・エヴァリーとフィル・エヴァリーの兄弟デュオ
ビートルズやサイモン&ガーファンクルにも大きな影響を与える
1968年の再発盤
A面 「クライング・イン・ザ・レイン」 1962年の全米トップテンヒット
B面 「バイ・バイ・ラヴ」 ケイデンス時代のデビューヒット
盤擦れあり×
★ 音には問題ありません ★
オールディーズ 僕たちの洋楽ヒット
50sポップ 60sポップ 60sPOP
エヴァリー・ブラザーズ エバリー・ブラザーズ
クロース・ハーモニー
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ EP
*********************************************
2016年7月7日
ステイタス・クオ / ダウン・ザ・ダストパイプ
Status Quo / Down The Dustpipe
中古7incシングルレコード
品番 LL-2396
国内盤(JPN Press)■
見本盤 Sample■
白レーベル White Label■
★★ 激レア盤! VERY RARE! ★★
______________________________
ステイタス・クオー Status Quo
1962年にフランシス・ロッシを中心に結成。スペクターズとして1966年にデビュー。1967年にバンド名をステイタス・クオーと改名。
初期はサイケデリック・ロック色の強い楽曲が主だったが、3枚目のアルバム『Ma Kelly’s Greasy Spoon』からシンプルでハードなブギを前面に出してイメージチェンジを図る。
イギリス、及び豪州等のイギリス連邦諸国では絶大なる人気を誇り、1985年に開催されたライヴエイドのロンドン会場における最初の出演者は彼らであった。『イギリスの国民的バンド』とも形容される。
現在のメンバー
フランシス・ロッシ(Francis Rossi) – ボーカル・リードギター
リック・パーフィット(Rick Parfitt) – サイドギター・ボーカル
ジョン・”ライノ”・エドワーズ(John “Rhino” Edwards) – ベース
アンディ・ボーン(Andy Bown) - キーボード
マット・レトリー(Matt Letley) – ドラムス
過去に在籍したメンバー
ジョン・コーラン(John Coghlan) – ドラムス
アラン・ランカスター(Alan Lancaster) – ベース
ピート・カーチャー(Pete Kircher) – ドラムス(元ハニーバス)
ジェフ・リッチ(Jeff Rich) – ドラムス
ロイ・ラインズ(Roy Lynes) – キーボード
1970年
A面 「ダウン・ザ・ダストパイプ」
B面 「魂のない顔」
盤擦れ・クモリあり×
★ 音には問題ありません ★
ハードロック サイケデリックロック
ブルースロック ブリティッシュロック ステイタス・クォー
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ EP
*********************************************
2016年7月7日
ディープ・パープル / ハレルヤ
Deep Purple / Hallelujah
中古7incシングルレコード
品番 DP-1655
国内盤(JPN Press)■ グラモフォン盤
見本盤 Sample■
白レーベル White Label■
ディープ・パープル第二期
ジョン・ロード(key)
リッチー・ブラックモア(g)
イアン・ペイス(ds)
イアン・ギラン(vo)
ロジャー・グローヴァー(b)
_______________
1969年
アート・ロック・シリーズ
★★ 超レア盤! VERY RARE! ★★
A面 「ハレルヤ」 Hallelujah
第二期最初の公式スタジオレコーディング曲
当初はシングルのみのリリース
ロジャー・グリーナウェイ&ロジャー・クック作品
(別名ディヴィッド&ジョナサン)
B面 「4月の協奏曲・パート1」 April, Part 1
第一期最後の作品、アルバム『III』収録曲
『III』の当時の邦題は『素晴らしきアート・ロックの世界』
ジャケットリング痕・右上にしみあり×
ハードロック アートロック プログレ サイケ
70sロック ブリティッシュロック
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ 7inc EP Single
*********************************************
2016年7月7日
ママ・キャス / イッツ・ゲティング・ベター
MAMA CASS / IT’S GETTING BETTER
中古7incシングルレコード
品番 HR-2338
国内盤(JPN Press)■
見本盤 Sample■
白レーベル White Label■
_________________________
ママス&パパスのキャス・エリオット
A面 「イッツ・ゲティング・ベター」
バリー・マン&シンシア・ウェイル作品
B面 「フーズ・トゥ・ブレイム」
ダンヒルシリーズ
盤擦れ・クモリあり×
★ 音には問題ありません ★
オールディーズ ソフトロック 60Sポップ 60SPOP
*********************************************
●中古7incシングルレコードです● Used Vinyl Record
■(CDではありません)■ 7inc EP Single
*********************************************