画像クリック で 商品購入ページへ
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
画像クリック で 商品購入ページへ

2024年6月30日
VIH-28026
★ 1980年 セカンドアルバム ★
*和製フィル・スペクター・サウンド名曲「酸っぱい経験」収録
2024年6月30日
MR-3073
★ 1977年 14歳の時のファーストアルバム ★
*シングル曲「愛の芽ばえ」「初恋宣言」他収録
A-1 後半ラストにパーカッションドラムブレイクあり
2024年6月30日
C25A-0005
★ 1978年 ファーストアルバム ★
*「パステルラヴ」「ジャスト・フィーリング」他
尾崎亜美・丸山圭子・庄野真代の作品収録 アレンジは船山基紀
2024年6月11日
JPS-5197
★ 1969年 ベストアルバム ★
*大ヒット「人形の家」「私が死んだら」の他
エレキ歌謡・GS歌唱の「風とオトコのコ」、
隠れ名曲ばかりの筒美京平5連作を全て収録
「渚のうわさ」「枯葉のうわさ」「可愛い嘘」
「渚の天使」「涙のドライヴ」
2024年6月11日
2024年6月10日
JV-5126
★ 1964年発売 ペラジャケ ★
*デュエット曲・橋幸夫ソロ・吉永小百合ソロ収録
「若い歌声」「白い制服」「お嬢吉三」「光る海」他
2024年6月3日
★みんなでみんなで昭和歌謡(演歌でもOK)★
無事終了しました!
5月29日に黒崎ストロベリーサワーで開催の音楽イベント『みんなでみんなで昭和歌謡(演歌でもOK)』。おかげさまで無事終了しました!今回はメインシンガーの方に加えて、マスター、お客さま達で合計23曲を歌っていただきました。北九州市内や近郊の方に加えて、山口からもたくさんの方にお越しいただきました。今回も皆さんの選曲がとても素晴らしかったです。僕自身初めて演奏する曲が多数で、中には知らなかった曲すらありましたが、それぞれに思いのこもった歌唱をご披露いただきました。いろいろと失敗やハプニングもありましたが、振り返ってみるとそれらもすべて予め仕込まれた演出のようにも感じられました。
以下、当日のセットリストです。( )内はオリジナル・シンガー
舟唄(八代亜紀)
北国の春(千昌夫)
美しいヴィーナス(加山雄三)
出発の歌(上條恒彦+六文銭)
17才(南沙織)
ブーツをぬいで朝食を(西城秀樹)
あなたがいたから僕がいた(郷ひろみ)
カナダからの手紙(平尾昌晃&畑中葉子)
居酒屋(木の実ナナ&五木ひろし)
ロンリーチャップリン(鈴木聖美&鈴木雅之)
どうぞこのまま(丸山圭子)
およげたいやきくん(子門真人)
君をのせて『天空の城ラピュタ』(井上杏美)
てぃーんずぶるーす(原田真二)
宿無し(世良公則とツイスト)
恩知らず(中島みゆき)
花の時・愛の時(前川清)
君だけに(少年隊)
さよならをいうまえに(小林啓子)
街の風景(尾崎豊)
初恋(村下孝蔵)
さよなら(オフコース)
アンコール 上を向いて歩こう(坂本九)
本当に有り難うございました!次回は7月31日の開催で、60s~70sの洋楽ポップス特集。しかもフレンチポップスもありです。もちろんお客さま達にもたくさん歌っていただきます。どうぞよろしくお願い致します!
中嶋ひろ志
*写真はご来場のお客さまよりいただきました。
有り難うございました。
2024年5月28日
CW-1534
★ コメディアン ものまね芸人 声帯模写 ★
*ファンキーグルーヴに乗せて、
高倉健、渥美清、藤山寛美、鶴田浩二の声色で
麻雀を繰り広げる和モノグルーヴ歌謡!
2024年5月23日
ラジオ出演中!
★AIR STATION HIBIKI 『Life & Music』
アナログレコード担当の中嶋ひろ志です。僕はファンファン運営の傍らで、地元北九州を中心に音楽イベントの企画やラジオ出演をしております。ラジオ関係では現在コミュニティFM局のAIR STATION HIBIKIで、毎月第三火曜日の午前11~12時に音楽番組『Life & Music』を生放送しています。スタジオは北九州市八幡東区平野の「ココクルときめきスタジオ」からで、周波数は88.2MHzです。
先日5月21日の放送は、シンガー彩夏さん、ラジオMC&イラストレーター イエーイ岩崎さんをお迎えしました。(実はお二人は友だち) ソフトバンクホークス、KBCナイター中継のテーマソング「いざゆけ!~We will be Winner~」などをお送りしました。また最近では高齢者の方々を対象に昭和歌謡を歌う機会も多い彩夏さんからのリクエストで、西田佐知子さんの名曲「アカシアの雨がやむとき」を、彩夏さんの歌と僕のピアノで、スタジオから生演奏でお届けしました。当日の放送はYOU TUBEでもアーカイヴが残っていますので、ご覧ください。(著作権の関係で一部音源は無音となります)
60s 昭和歌謡 名曲 シングルレコード 在庫コチラです ←