ファンファンブログ

‘POPS’ カテゴリーのアーカイブ

レコード 今日の1枚 ★マドンナ / ライク・ア・ヴァージン

2022年5月3日

マドンナ / ライク・ア・ヴァージン
MADONNA / LIKE A VIRGIN

P-13033

 

★ 1984年 セカンド・アルバム ★

 

*「ライク・ア・ヴァージン」「マテリアル・ガール」

「エンジェル」「イントゥ・ザ・グルーヴ」

「ドレス・ユー・アップ」収録

 

レコード 今日の1枚 ★マイケル・ジャクソン / バッド

2022年5月3日

マイケル・ジャクソン / バッド
Michael Jackson / BAD

28-3P-800

 

★ シングルカットが5曲連続で全米No.1獲得★

 

*「キャント・ストップ・ラヴィング・ユー」「BAD」

「ザ・ウェイ・ユー・メイク・ミー・フィール」

「マン・イン・ザ・ミラー」「ダーティ・ダイアナ」収録

 

レコード 今日の1枚 ★ティアーズ・フォー・フィアーズ / シャウト

2022年5月3日

ティアーズ・フォー・フィアーズ / シャウト
Tears For Fears / Songs From The Big Chair

25PP-157

 

★ 1985年 セカンド・アルバム ★

 

*全米No.1シングル「シャウト」「ルール・ザ・ワールド」収

 

レコード 今日の1枚 ★スーパートランプ / ブレックファスト・イン・アメリカ

2022年5月3日

スーパートランプ / ブレックファスト・イン・アメリカ
Supertramp / Breakfast In America

AMP-6034

 

★ 1979年 全米アルバムチャート1位 年間5位 ★

 

*初版白黒帯 A-2タイトル表記が「とても論理的な歌」

 

 

レコード 今日の1枚 ★モンキーズ / 小鳥と蜂とモンキーズ

2022年5月3日

モンキーズ / 小鳥と蜂とモンキーズ
MONKEES / BIRDS, BEES & THE MONKEES

SHP-5708

 

★ 1968年 5thアルバム ★

 

*代表曲「すてきなバレリ」「デイドリーム」収録

 

レコード 今日の1枚 ★ドアーズ / ハートに火をつけて

2022年4月28日

ドアーズ / ハートに火をつけて
Doors / The Doors

P-10334E

 

★ 1967年作品 デビュー盤 リイシュー ★

 

映画『地獄の黙示録』の挿入歌「ジ・エンド」収録

「ハートに火をつけて」エディット・ヴァージョン全米No.1

 

 

 

レコード 今日の1枚 ★アルバート・ハモンド / フリー・エレクトリック・バンド

2022年4月28日

アルバート・ハモンド / フリー・エレクトリック・バンド
Albert Hammond / The Free Electric Band

ECPL-93

 

★ 1973年 セカンドソロアルバム ★

 

*日本での大ヒット曲「落葉のコンチェルト」収録!

 

レコード 今日の1枚 ★サバイバー / アイ・オブ・ザ・タイガー

2022年4月28日

サバイバー / アイ・オブ・ザ・タイガー
Survivor / Eye Of The Tiger

C25Y-0024

 

★ 1982年 サードアルバム ★

 

*『ロッキー3』の主題歌「アイ・オブ・ザ・タイガー」収録盤

 

 

レコード 今日の1枚 ★バーティ・ヒギンズ / カサブランカ

2022年4月28日

バーティ・ヒギンズ / カサブランカ
BERTIE HIGGINS / JUST ANOTHER DAY IN PARADISE

25AP-2294

 

★ 1982年 AOR人気盤 ★

 

*郷ひろみ「哀愁のカサブランカ」のオリジナル

全米トップテン・ヒット「キー・ラーゴ~遙かなる青い海」収録

 

レコード 今日の1枚 ★ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド / ドクター・バザーズ・オリジナル・サバンナ・バンド

2022年4月22日

ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド / ドクター・バザーズ・オリジナル・サバンナ・バンド
Dr. Buzzard’s Original Savannah Band / Dr. Buzzard’s Original Savannah Band

APL1-1504

 

★ 1976年作品 USリイシュー フリーソウル人気盤 ★

 

*当初のアルバム邦題は 「ファンキー・ノスタルジア」

オーガスト・ダーネルは後にキッド・クレオール&ザ・ココナッツを結成

「ウィスパリング~シェル・シェラ・ファム~セ・シ・ボン」は

1977年初頭に全米27位(竹内まりやの「戻っておいで私の時間」の元ネタ?)