R.B.グリーヴズ / 浮気なマリア
R.B.Greaves / Take A Letter Maria
MT-1102
★ 1969年 グラモフォン盤 ★
*タイトル曲は全米シングルチャート2位を記録。
バート・バカラック、ベン・E・キング、
サム・クックのカバーも収録
2024年9月26日
MT-1102
★ 1969年 グラモフォン盤 ★
*タイトル曲は全米シングルチャート2位を記録。
バート・バカラック、ベン・E・キング、
サム・クックのカバーも収録
2024年9月26日
YS-2134-DA
★ ブッダのレコーディング・プロデューサー・チーム ★
*カセネッツ&カッツが、
1910フルーツガムカンパニー、オハイオ・エクスプレスをはじめ
ブッダのアーティストを集めて結成
1969年発表 唯一のアルバム
シングル曲「クイック・ジョーイ・スモール」「キミに恋して」他
2024年9月23日
YS-2249-DA
★ 1969年 4作目のアルバム ★
*ブッダレーベル、バブルガム・サウンドを代表するグループ
日本での代表曲「トレイン」
迫力あるブラスロックの「恋はかくれんぼ」収録
2024年9月23日
YS-2219-DA
★ 1969年 ブッダからのサードアルバム ★
*実体はスタジオ・ミュージシャンによる架空バンド
実際にはソングライターのジョイ・レヴァインが歌っている
「マーシー」「スウィーター・ザン・シュガー」収録
2024年9月23日
YS-2250-MD
★ 1969年 ファースト 日本独自ジャケット ★
*ソフトロック 女性コーラスグループ
数々のスタンダードナンバーや
「降っても照っても~君の瞳に恋してる」のメドレー
S&Gナンバー「59番街橋の歌(フィーリン・グルーヴィ)」
などのカバー曲収録
2024年9月23日
YS-2130-Y
★ 1969年 イギリスのランカシャーでのライブ ★
*「ザ・ホース」「ハーレム・シャッフル」
「恋するベイビー」「遠き日の恋」他収録
2024年9月19日
25AP-1632
★ R.I.P. J.D.サウザー ★
*1979年発表の AOR人気アルバム
タイトル曲が特に日本で大ヒットを記録
2024年9月18日
ラジオ出演中!
★AIR STATION HIBIKI 『Life & Music』
アナログレコード担当の中嶋ひろ志です。僕はファンファン運営の傍らで、地元北九州を中心に音楽イベントの企画やラジオ出演をしております。ラジオ関係では現在コミュニティFM局のAIR STATION HIBIKIで、毎月第三火曜日の午前11~12時に音楽番組『Life & Music』を生放送しています。スタジオは北九州市八幡東区平野の「ココクルときめきスタジオ」からで、周波数は88.2MHzです。
先日9月17日の放送は、ミュージック・ライフの元編集長、水上はるこさんをお招きしてお送りしました。水上さんは『最低で最高のロックンロールライフ』を出版されたばかりで、海外アーティストのたくさんの良いお話とちょっぴり悪いお話をお聞きすることが出来ました。2020年の2月に北九州の門司で、水上さんと福岡のレジェンドDJである故・松井伸一さんのトークイベントを開催しました。実は水上さんがロック大好きになったのは、かつて松井伸一さんがKBCラジオで担当されていた番組の影響であったことを知りました。松井さんのどの番組を当時聴いておられたかも詳しくお話しいただきました。とても貴重なお話満載の番組になりました。当日の放送はYOU TUBEでもアーカイヴが残っていますので、ご覧ください。
2024年9月16日