高見知佳 / 誘惑の熱い砂
Tami Chika / YUWAKU NO ATSUI SUNA
AK-665
★ 夏うたの歴史 ★
*女優・タレントとしての活動が多いが歌唱力も高い
オールディーズを思わせるマイナーなメロディーの曲
元ネタはイタリア映画主題曲の「太陽はひとりぼっち」
歌詞に“太陽”“ひとりぼっち”を織り込んでいる
2022年8月14日
AK-665
★ 夏うたの歴史 ★
*女優・タレントとしての活動が多いが歌唱力も高い
オールディーズを思わせるマイナーなメロディーの曲
元ネタはイタリア映画主題曲の「太陽はひとりぼっち」
歌詞に“太陽”“ひとりぼっち”を織り込んでいる
2022年8月14日
BS-1840
★ 夏うたの歴史 ★
*フェロモン歌謡の代表的シンガー
イントロのラテン・パーカッションから
グルーヴ感満載の和モノ人気曲
2022年8月13日
TP-2296
★ 夏うたの歴史 ★
*1970年、加山雄三にとっては
若大将ブームも収まり低迷を始めた時期だが、
和製ソフトロックとも言えるこの曲はかなりのヒットに
2022年8月13日
CW-1073
★ 夏うたの歴史 ★
*1970年代に入ると夏うたもロックテイストに様変わり。
熱狂的なシャウトを駆使したこの曲はまさに元祖ロック歌謡
「コサキンでワァオ!」の元ネタ
2022年8月13日
SV-796
★ 夏うたの歴史 ★
*和製ボッサ 和製ソフトロック
男女の掛け合いがユーモラスで魅力的
元ネタはナンシー・シナトラ&ディーン・マーティンの「初恋の並木道」か?
2022年8月13日
LL-10058-J
★ 夏うたの歴史 ★
*GS歌謡 グルーヴ歌謡 DJ人気盤
小西康陽氏が海外のDJツアーでかけたらフロアが大盛り上がり!
B面の「夢でいいから」もドリーミーな人気曲
2022年8月13日
CP-1001
★ 夏うたの歴史 ★
*六代目市川染五郎→九代目松本幸四郎→二代目松本白鸚
加山雄三、荒木一郎に続く俳優・役者&歌手&ソングライター。
元祖シンガーソングライター! ●オリジナル・ヴァージョン●
2022年8月10日
TP-1290
★ 夏うたの歴史 ★
*1966年は空前の若大将ブームが巻き起こり、
弾厚作名義で自ら作曲を手がけた「君といつまでも」「夜空の星」
「蒼い星くず」「夕陽は赤く」が連続でベストテン入り。
そして夏を彩ったのが究極のハワイアン歌謡のこの曲。
2022年7月31日
K-32W
★ 和製フィル・スペクター・サウンド ★
*作詞:安井かずみ 作曲・編曲:加藤和彦
多くのカバーを生んだ人気曲!
2022年7月30日
LL-10058-J
★ 1968年のGS歌謡 DJ人気盤! ★
*B面の「夢でいいから」もドリーミーポップスの名曲
両面ヒット 超強力なカップリング盤!