ファンファンブログ

‘シティポップ’ カテゴリーのアーカイブ

★ レコード 今日の1枚 ★ペドロ&カプリシャス / さようならの紅いバラ ペドロ&カプリシャスII

2024年3月17日

ペドロ&カプリシャス / さようならの紅いバラ ペドロ&カプリシャスII
Pedro&Capricious / my way of life

L-6054A

 

★ 1972年 前野曜子参加のラストアルバム ★

 

*シングル曲「別れの朝」「さようならの紅いバラ」や、

「オールド・ファッションド・ラヴ・ソング」「初恋の並木道」

「結婚しようよ」「いとしのネナ」「デイ・アフター・デイ」など

洋邦の傑作カバー多数収録

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★ペドロ&カプリシャス / 別れの朝 ペドロ&カプリシャスI

2024年3月17日

ペドロ&カプリシャス / 別れの朝 ペドロ&カプリシャスI
Pedro&Capricious / Wakare no Asa

L-6041A

 

★ 1972年 ファーストアルバム ★

 

*リードヴォーカルは初代ヴォーカリストの “前野曜子”

当時の邦洋ヒット曲のカバーをふんだんに収録

 

★ レコード 今日の1枚 ★鈴木茂 / バンドワゴン

2024年3月17日

鈴木茂 / バンドワゴン
Suzuki Shigeru / Bandwagon

GW-4011

 

★ 鈴木茂通算1作目のスタジオアルバム ★

 

*はっぴいえんど、ティン・パン・アレーを経て、

1975年に発売された ソロ1stアルバム

「砂の女」「100ワットの恋人」収録盤

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★流線形 / トーキョー・スナイパー

2024年3月16日

流線形 / トーキョー・スナイパー
Ryusenkei / Tokyo Sniper

THLP-215

 

★ Think! Records 2013年盤 ★

 

*クニモンド瀧口によるオウンプロジェクト。
2001年に結成。
初代メンバーは、クニモンド瀧口(Guitar)、

古賀夕紀子(Vo./Fl.)、押塚岳大(Bass)、

中村哲也(Drums)、ミナコ(Keyboards)

全編ヴォーカルで参加した江口ニカ(一十三十一)

参加ミュージシャン
SOIL&PIMP SESSION の丈青
カセットコンロスのヒットミー
ANOTHER の小山晃一など

 

★ レコード 今日の1枚 ★中原めいこ / 鏡の中のアクトレス

2024年3月16日

中原めいこ / 鏡の中のアクトレス
Nakahara Meiko / The Actress In The Mirror

RT28-5150

 

★ 1988年盤 フォトシート付き ★

 

*TVアニメ『きまぐれオレンジ・ロード』のED曲

「A1. Dance In The Memories」

ブギー和モノ「A2. What’s Going On」

和ソウル「A4. Infinite Love」

和ボサ「B3. ビーチ・バーからの手紙」など収録

 

★ レコード 今日の1枚 ★早川英梨 / シティ

2024年3月16日

早川英梨 / シティ
Hayakawa Eri / CITY

CI-4

 

★ 1981年 早川英梨名義でのファースト ★

 

*歌謡ポップ路線アルバム 編曲は全曲後藤次利が担当

シングル曲は未収録

後のシンガーソングライター 二名敦子

 

★ レコード 今日の1枚 ★山下達郎 / カム・アロング

2024年3月16日

山下達郎 / カム・アロング
Yamashita Tatsuro / Come Along

RAL-8825

 

★ 1980年 ピクチャー盤 ★

 

*A面は当時のディスコのDJ風、

B面はハワイのKIKIラジオ・ステーションの再現という内容

曲間にDJが入り、ノンストップで繋いでいくという構成で、

DJを小林克也が担当

 

★ レコード 今日の1枚 ★浜田省吾 / ウェイステッド・ティアーズ

2024年3月16日

浜田省吾 / ウェイステッド・ティアーズ
Hamada Shogo / Wasted Tears

28AH-5269

 

★ RAREな 1989年盤 ★

 

*セルフカバー・バラードセレクションの第2弾
「LONELY-愛という約束事」「BREATHLESS LOVE」

「MIDNIGHT FLIGHT」「もうひとつの土曜日」他収録

 

★ レコード 今日の1枚 ★安全地帯 / 安全地帯

2024年3月14日

安全地帯 / 安全地帯
Anzen Chitai / Anzen Chitai

SSAR-040

 

★ 2019年盤 180g重量盤 ★

 

*大ヒット曲「ワインレッドの心」「恋の予感」

「悲しみにさよなら」「碧い瞳のエリス」
井上陽水との共演「夏の終りのハーモニー」
「メロディー」の安全地帯によるリメイク・ヴァージョン他収録

 

★ レコード 今日の1枚 ★大滝詠一 / ナイアガラ・フォーリング・スターズ / レッツ・オンドー・アゲイン

2024年3月14日

大滝詠一 / ナイアガラ・フォーリング・スターズ / レッツ・オンドー・アゲイン
Otaki Eiichi / Niagara Fallin’ Stars / Let’s Ondo Again

LX-7054-E

 

★ 1978年 コロムビア初回盤 ★

 

*コミック・ソングやパロディ・ソングに加え、
ヒット曲や洋楽ナンバーを音頭化した楽曲で構成。

ゲスト:布谷文夫、オシャマンベ・キャッツ、星セント・ルイス、
プロデビュー前のシャネルズ(のちのラッツ&スター)など。

第一期ナイアガラ・レーベルとして最後のアルバム