ファンファンブログ

‘レコード今日の1枚’ カテゴリーのアーカイブ

レコード 今日の1枚 ★ジュリー・ロンドン / ソフトリー・ジュリー

2023年2月17日

ジュリー・ロンドン / ソフトリー・ジュリー
Julie London / Softly!

LP-8406

 

★ 赤盤 ペラジャケ ★

 

*スタンダード集 ラヴ・バラッド・アルバム

 

レコード 今日の1枚 ★ジュリー・ロンドン / この世の果てまで

2023年2月17日

ジュリー・ロンドン / この世の果てまで
Julie London / The End Of The World

GP-631

 

★ リバティ永遠のヴォーカル・シリーズ ★

 

*1962年~63年当時のヒット曲のカバー中心のアルバム

「想い出のサンフランシスコ」「燃える初恋」

「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」「グッド・ライフ」他

 

レコード 今日の1枚 ★ジュリー・ロンドン / ユア・ナンバー・プリーズ

2023年2月17日

ジュリー・ロンドン / ユア・ナンバー・プリーズ
Julie London / Your Number Please

771893

 

★ 180g重量盤 未開封シールド ★

 

*男性歌手のラヴ・バラードのヒット曲を歌ったアルバム
編曲&指揮はアンドレ・プレヴィン

 

レコード 今日の1枚 ★ジュリー・ロンドン / ジュリー

2023年2月17日

ジュリー・ロンドン / ジュリー
Julie London / Julie

771982

 

★ 180g重量盤 未開封シールド ★

 

*バックはピアニストだったジミー・ロウルズ率いるオーケストラ

スウィンギーな「サムバディ・ラヴズ・ミー」「インディアナ」
バラードの「ドリーム・オブ・ユー」など

セクシー・ジャケット 悩殺ジャケット

 

レコード 今日の1枚 ★ジュリー・ロンドン / ロンドン・バイ・ナイト

2023年2月17日

ジュリー・ロンドン / ロンドン・バイ・ナイト
Julie London / London By Night

9152231

 

★ 180g重量盤 未開封シールド ★

 

*男と出会い、別れるまでの“恋のストーリー”を綴ったアルバム
全アルバムの中でも、ひときわ大人のムードを感じさせる

 

レコード 今日の1枚 ★ウィッシュ / WISHは愛

2023年2月14日

ウィッシュ / WISHは愛
WISH / WISH WA AI

L-8037E

 

★ 1974年 セカンド&ラスト・アルバム ★

 

*シングル曲「六月は子守唄」や 財津和夫作品、

ハワイアンな曲やボサノヴァ調の曲など収録

 

レコード 今日の1枚 ★ウィッシュ / ウイッシュのはじめてのえるぴい

2023年2月14日

ウィッシュ / ウイッシュのはじめてのえるぴい
WISH / WISH NO HAJIMETE NO LP

L-8023E

 

★ 姉妹フォークデュオ ヤマハ・ポプコン出身 ★

 

*「御案内」「旅に出てみたら」

「プリーズ・プリーズ・プリーズ」収録のファースト

 

 

 

レコード 今日の1枚 ★ファウンデイションズ / 恋の乾草/ ファウンデイションズの世界

2023年2月14日

ファウンデイションズ / 恋の乾草/ ファウンデイションズの世界
Foundations / From The Foundations

YS-2195-Y

 

★ 1969年 日本独自企画盤 ★

 

*トニー・マコウレイ作品のキャッチーな魅力がいっぱい

ヒット曲「恋の乾草」「星のベイビー」「恋するベイビー」収録

 

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★ピーナッツ / フィーリン・グット! ピーナッツの新しい世界

2023年2月13日

ピーナッツ / フィーリン・グット! ピーナッツの新しい世界
Peanuts / Feelin’ Good – New Dimension Of The Peanuts

SKD-39

 

★ A面はバート・バカラックのカバー! ★

 

*B面はニュー・ボッサ、ビートルズのカバーなど
編曲:宮川泰・クニ河内 コーラス:フォー・メイツ
演奏:オールスターズ・レオン

 

★ レコード 今日の1枚 ★アン・リチャーズ / ザ・メニー・ムーズ・オブ・アン・リチャーズ

2023年2月13日

アン・リチャーズ / ザ・メニー・ムーズ・オブ・アン・リチャーズ
Ann Richards / The Many Moods Of Ann Richards

TOJJ-6005

 

★ 1959年録音 1995年リイシュー盤 ★

 

*彼女の多彩な面を披露すべく企画されたアルバム
ミュージカル・映画音楽・無名曲・モダンジャズ等のナンバー

編曲はラルフ・カーマイケル、ビル・ホルマン、タック・シンドー