ファンファンブログ

‘レコード今日の1枚’ カテゴリーのアーカイブ

レコード 今日の1枚 ★サウンドトラック アルフレッド・ドレイク、パトリシア・モリソン他 / キス・ミー・ケイト

2023年5月22日

サウンドトラック アルフレッド・ドレイク、パトリシア・モリソン他 / キス・ミー・ケイト
Soundtrack / Kiss Me, Kate

YS-459-C

 

★ ミュージカル OST コール・ポーター作品 ★

 

*コロムビア・ブロードウェイ・ミュージカル・シリーズ第9集

演奏 ペンブローク・デーヴンポート指揮管弦楽団

 

レコード 今日の1枚 ★ヘレン・オコネル / 1955

2023年5月22日

ヘレン・オコネル / 1955
Helen O’connell / The Uncollected 1955

HSR-217

 

★ US盤 未開封シールド ★

 

*ラジオ放送用録音盤音源集 1985年リイシュー盤

 

レコード 今日の1枚 ★ヘレン・オコネル / グリーン・アイズ

2023年5月22日

ヘレン・オコネル / グリーン・アイズ
Helen O’connell / Green Eyes

BVJJ-2849

 

★ 1957年作品 1995年リイシュー盤 ★

 

*ジミー・ドーシー楽団時代のヒット曲を再録
オリジナル・アレンジを使用しながらも、モダンな仕上がり

 

レコード 今日の1枚 ★バルビ・ベントン / バルビ・ドール / バルビ・ベントン・デビュー

2023年5月21日

バルビ・ベントン / バルビ・ドール / バルビ・ベントン・デビュー
Barbi Benton / Barbi Doll

PB-1001

 

★ 1974年 ポスター付き! ★

 

*プレイボーイ誌が生んだ美女のデビュー盤

 

レコード 今日の1枚 ★カーリン・クローグ&デクスター・ゴードン / ブルース・アンド・バラード

2023年5月21日

カーリン・クローグ&デクスター・ゴードン / ブルース・アンド・バラード
Karin Krog & Dexter Gordon / Some Other Spring, Blues And Ballads

ULS-1695-B

 

★ ベイブリッジ・ディグ・コレクション ★

 

*カーリン・クローグ ノルウェーのジャズ歌手

デクスター・ゴードン (Dexter Gordon)
アメリカのジャズ・テナー・サクソフォン奏者

1971年スイングジャーナル誌「ジャズ・ディスク大賞」ボーカル賞受賞

 

レコード 今日の1枚 ★ライザ・ミネリ / ライザ・ウィズA “Z”

2023年5月21日

ライザ・ミネリ / ライザ・ウィズA “Z”
Liza Minnelli / Liza With A “Z”

SOPM-32

 

★ 1972年ライブ盤 かぶせ帯付き ★

 

*全米ネットワークNBCテレビのワンマンショーのライブ録音

「キャバレー」からのメドレー他収録

 

レコード 今日の1枚 ★ジョニ・ジェイムス / ムード・イズ・ロマンス

2023年5月21日

ジョニ・ジェイムス / ムード・イズ・ロマンス
Joni James / The Mood Is Romance

DIW-3014

 

★ 1961年作品 リイシュー盤 ★

 

*アメリカのトラディショナル・ポップ・シンガー

 

 

レコード 今日の1枚 ★キャロル・ヴェンチュラ / キャロル

2023年5月21日

キャロル・ヴェンチュラ / キャロル
Carol Ventura / Carol!

7358

 

★ US盤 1964年作品 ★

 

*ベニー・ゴルソン指揮、編曲によるビッグバンドの伴奏

 

レコード 今日の1枚 ★ヴィッキー / 待ちくたびれた日曜日

2023年5月21日

ヴィッキー / 待ちくたびれた日曜日
VICKY / SUNDAY FOR WAITING IN VAIN

SFL-1135

 

★ ギリシャ出身のシンガー ★

 

*日本語歌唱 作詞:小園江圭子 作曲:村井邦彦

文筆家の小園江圭子が書き溜めていた詩の中から採用

作曲家 村井邦彦にとってのデビュー作品

B面はビー・ジーズの英語カバー

 

 

 

 

 

レコード 今日の1枚 ★森山良子 / この広い野原いっぱい

2023年5月21日

森山良子 / この広い野原いっぱい
MORIYAMA RYOKO / KONO HIROI NOHARA IPPAI

FS-1006

 

★ 1967年 デビュー曲 ★

 

*作詞:小薗江圭子 作曲:森山良子 

但し初回の本盤では、作詞:高橋兵蔵となっている

森山良子の番組収録スタジオのロビーに置かれていた
スケッチブックの裏表紙に印刷されていた詩に
森山良子自身が曲をつけたもの。
初版時では作詞者不明だったため
スケッチブック制作の画材店創業者の名をもじって
高橋兵蔵としたが、後に作詞者が判明したため
第二版からは作詞:小薗江圭子に変更されている。