ファンファンブログ

‘邦フォーク’ カテゴリーのアーカイブ

★ レコード 今日の1枚 ★マナ / チャバコトリック

2024年4月25日

マナ / チャバコトリック
MANNA  / CHABAKO TRICK

25-3H-4

 

★ 1979年 US録音のデビューアルバム ★

 

*キャラメル・ママ~ティン・パン・アレーのドラマー

林立夫がプロデュース。

細野晴臣作、ティン・パン・アレーのトロピカル・カバー

「イエロー・マジック・カーニバル」

アーバン・レゲエ「ほろほろ草子」

カル・ジェイダーも参加した矢野顕子作「GOTANDA」他収録。

「LIGHT MELLOW 和モノ669 / SPECIAL」、

「JAPANESE CITY POP」掲載の人気盤!

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★シモンズ / 永遠の恋人、シモンズの世界

2024年4月24日

シモンズ / 永遠の恋人、シモンズの世界
Simmons / Eien no Koibito Simons no Sekai

RVL-4001/3

 

★ 3枚組BOX仕様 歌詞・楽譜入り解説書付き ★

 

*「恋人もいないのに」「おくれてきた少女」

「ひとつぶの涙」「ふたりだけの結婚式」など

数々のヒット曲を全48曲収録!

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★ジグザグ / II

2024年4月11日

ジグザグ / II
ZIGZAG / II

AF-7401

 

★ 1986年 セカンドアルバム ★

 

*メンバーは 小泉章治、藤井晴稔、正守勉、
秋山利広、山路高広、津賀良二

シングル曲「限界恋心」収録盤

 

★ レコード 今日の1枚 ★いまなりあきよし / 無風地帯

2024年4月11日

いまなりあきよし / 無風地帯
Imanari Akiyoshi / Mufu Chitai

MR-5056

 

★ 1975年 ファーストアルバム ★

 

*瀬尾一三がA面すべての編曲
木森敏之が2曲の作曲とB面すべての編曲を担当

演奏陣も豪華なラインナップ

石川鷹彦、チト河内、村上秀一、高中正義、

羽田健太郎、新室内楽協会 他多数

 

★ シングルレコード 新入荷 ★

2024年4月7日

画像クリック で 商品購入ページへ

 

      ↓    ↓    ↓ 

 

 

     ↑    ↑    ↑ 

 

 画像クリック で 商品購入ページへ

★ レコード 今日の1枚 ★古井戸 / 古井戸ライブ

2024年3月28日

古井戸 / 古井戸ライブ
Furuido / Furuido Live

ELW-3007

 

★ 加奈崎芳太郎と仲井戸麗市のフォークデュオ ★

 

*1974年リリース 1973年の渋谷公会堂でのライブ

 

★ レコード 今日の1枚 ★ディランII / ライブ「時は過ぎて」 / ラスト・コンサート

2024年3月28日

ディランII / ライブ「時は過ぎて」 / ラスト・コンサート
Dylan II / Last Concert

OFL-32

 

★ 大塚まさじと永井洋のフォークデュオ ★

 

*1975年 池袋シアター・グリーンにおける

解散コンサートの模様を収録したベスト盤的なアルバム

 

★ レコード 今日の1枚 ★憂歌団 / 憂歌団

2024年3月23日

憂歌団 / 憂歌団
Yukadan / Yukadan

3A-2014

 

★ 1975年 ファーストアルバム ★

 

*日本のブルース・バンド

メンバー:木村充揮・内田勘太郎・花岡献治・島田和夫

「嫌んなった」「おそうじオバチャン」他収録

 

★ レコード 今日の1枚 ★大瀧詠一 大滝詠一 / 大瀧詠一

2024年3月18日

大瀧詠一 大滝詠一 / 大瀧詠一
Otaki Eiichi / Otaki Eiichi

K25A-180

 

★ 1972年作品 1981年リイシュー盤 ★

 

*はっぴいえんどに在籍中にリリースした初ソロアルバム

松本隆、細野晴臣、鈴木茂の他、林立夫、松任谷正隆等参加。

あがた森魚の自主制作映画”ぼくは天使じゃないよ”に

主題歌として使用された”それはぼくぢゃないよ”、

吉田美奈子がフルート参加”指切り”等収録。

 

 

★ レコード 今日の1枚 ★大瀧詠一 大滝詠一 / アーリー大瀧詠一

2024年3月18日

大瀧詠一 大滝詠一 / アーリー大瀧詠一
Otaki Eiichi / early

K20A-369

 

★ 1982年発売 ベストアルバム ★

 

*ベルウッドに残したソロ・シングルとソロ・アルバム、

はっぴいえんどのラストアルバムと

解散コンサートのライブからのセレクト