![]()
![]()
    怒りの涙 - "Tears of Rage" (Bob Dylan, Richard Manuel) - 5:23
    トゥ・キングダム・カム - "To Kingdom Come" (Robbie Robertson) - 3:22
    イン・ア・ステイション - "In a Station" (R. Manuel) - 3:34
    カレドニア・ミッション - "Caledonia Mission" (R. Robertson) - 2:59
    ザ・ウェイト - "The Weight" (R. Robertson) - 4:38
    ウィ・キャン・トーク - "We Can Talk" (R. Manuel) - 3:06
    ロング・ブラック・ベール - "Long Black Veil" (Marijohn Wilkin, Danny Dill) - 3:06
    チェスト・フィーバー - "Chest Fever" (R. Robertson) - 5:18
    悲しきスージー - "Lonesome Suzie" (R. Manuel) - 4:04
    火の車 - "This Wheel's on Fire" (B. Dylan, Rick Danko) - 3:14
    アイ・シャル・ビー・リリースト - "I Shall be Released" (B. Dylan) - 3:19
| レーベル / Label | CAPITOL | |
|---|---|---|
| 販売価格(税込) / Price incl. tax | ¥ 3,400 | |
| ポイント / Point | 102 Pt | |
| 生産国 / Producer country | JPN | |
| 発売日 / Release date | - | |
| フォーマット / Format | LP(レコード) | - | 
| 盤質 / Vinyl Condition | EX- | |
| ジャケット / Jacket Condition | EX- | |
| 商品コード / Product code | ECP-80455 | |
| マスターID / Master ID | TLP10252601 | |
| JAN / EAN / UPC | - | 
国内盤(JPN Press)■ ECP-80455 東芝 キャピトル
歌詞カード付き Inc lyric Seat■
見開きジャケ Gatefold■
_______________________
ザ・バンド (The Band) 
1967年から1976年にアメリカで活動したロック・バンド。
オリジナル・メンバーは、カナダ人4人(ロビー・ロバートソン、リチャード・マニュエル、ガース・ハドソン、リック・ダンコ)とアメリカ人1人(リヴォン・ヘルム)。
1983年にロバートソン以外のメンバーが再結成し、メンバー・チェンジやサポート・メンバーを加えながら1999年まで活動
土着的で味わい深いサウンドが特徴
 
ミュージック・フロム・ビッグ・ピンク(Music From Big Pink)
★ ザ・バンドのデビュー・アルバム ★
R&Bやゴスペルなどの黒人音楽と、カントリーやトラデイショナルソングなどの白人音楽とが融合したサウンドを作り上げ、独特の渋さを持つ曲集
「the weight」、「I shall be released」収録
「ビッグ・ピンク」とは、ザ・バンドとボブ・ディランが一時借りていた住居の通称
住居の側壁がピンク色に塗装されている事に由来
アイ・シャル・ビー・リリースト(I Shall Be Released)
ザ・ウェイト - "The Weight"
■■  プロデュース 	ジョン・サイモン  ■■
リリース 	1968年7月1日
    リヴォン・ヘルム - ds., madolin, vo.
    ロビー・ロバートソン - gt.
    リック・ダンコ - b., gt., vo.
    リチャード・マニュエル - key., vo.
    ガース・ハドソン - key., sax.
ジャケット 経年 シミ あり
70sロック 名盤 名作 人気盤
スワンプロック 70s ROCK ボブ・ディラン
*********************************************
●中古LPアナログレコードです●  Used Vinyl Record
■(CDではありません)■  33RPM
*********************************************